人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2007年になりましたね★


*遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
ことしもOlgaののんびりブログをよろしくお願いしますー*


12月も最終週だというのにやたらと仕事が忙しく、
毎日忘年会のダンナを横目に深夜帰りの日々。

そして、とうとう仕事納めと共に体力も納めました。もう若くない証拠・・・トホホ。

熱を出し→寝たきり→ぐうたら→そのまま引きこもり
の2007年の始まりでした。

28日夜に実家に送還され、3日夜にダンナに迎えに来てもらうまで、
実に6日間、門の外に出たのは、29日夜に50m先のポストに
年賀状を投函しに行ったのみ。その他、全く外出せず。

まあ、そんな1年の始まりではありましたが、
激動の1年のツケを年始に清算されたと思って、
まずはこのしつこい風邪を治すことに専念します!

それもこれも、2年連続!しかも同じ場所で
おみくじの「凶」を引いたダンナのせいだと思われます!!!!
やはり、今年も敵おぬしか・・・・(爆) >ね、kanzouさん!!!

# by olga0518 | 2007-01-05 18:34 | つれづれなるコト

結婚、1周年です。

昨年12/2に入籍し、12/3に式を挙げました。
あれから1年・・・ホントに早いものです。

1年間を振り返ってみると、
① 結婚3日目: 東京&西での別居婚生活がスタート。
② 1月~4月: Olgaは単独シンガポールへ
③ 4月末: Olgaダンナの転職&上京が決まる
④ 6月: 引越し&新生活スタート

と、まあ・・・・お互い上半期はドタバタとやりたい放題でした(笑)。

下半期は、
① 8月:ダンナ実家でお嫁業
② 9月末:夏休みでプーケット&シンガポール再上陸でリフレッシュ♪
③ 11月:ダンナファミリー上京。お嫁業に専念した3連休。
④ 12月3日:何とか無事2年目に突入!!!

12/3 当日は・・・

# by olga0518 | 2006-12-03 22:10 | 思うコト

念願の益子陶器市!!!

マシさんの秋の益子陶器市'06にTBします♪

マシさんりんごアップルさんなど、いつもセンス★ピカイチな方々が、
行っておられる益子の陶器市

今年こそは、私も!!!と思って、丸1年半。
ようやく、ようやく、今年初めて行く事が出来ました~(^o^)v

かねてから欲しかった7寸皿や小鉢などの和食器。
とはいえ、益子初参戦の若葉マークの私にとって、
後藤義国さん、佐々木恒子さんなど、
皆さんのブログでおなじみの作家さんのテントが、果たしてどこにあるのかわからず。

事前のネットサーフィン・チェックで、覗くべくテントやお店はわかったものの、
会場の立地が全然わからない私には、陶器市初日の平日に会社を休んで、
しかも朝6時に東京を出発して、気合バッチリで参戦したというのに、
肝心カナメの後藤さんのテントがどこにあるか解らず、結局端から端まで歩き回った後、
奥のテントをくまなく見ることで、何とか発見!!!!!

とりあえず、戦利品の目玉はこんな感じ。
念願の益子陶器市!!!_d0042115_22452297.jpg


左奥が、後藤さんの片口小鉢、右奥&手前が佐々木さんのものです♪

笠間の陶器市も興味あるので、次回はそっちも覗いてみたいな、と思っています!
これで、小鉢をGETできたので、和食のおもてなしができそうで楽しみです♪

帰りに寄った日光東照宮にて。
とにかく観光客だらけでしたが、紅葉はバッチリタイミングでした♪
念願の益子陶器市!!!_d0042115_22545180.jpg

# by olga0518 | 2006-11-13 22:53 | 結婚お買い物ゴト

ある日の銀座


写真教室に参加して、一眼レフを初体験しちゃいました♪

ある週末、銀座で、
「レトロ銀座」をテーマに撮影してみました。


さ、銀座を歩いてみましょう~



ある日の銀座_d0042115_13213647.jpg

                       銀ブラ中

歌舞伎座周辺へGO!

# by olga0518 | 2006-09-13 13:26 | つれづれなるコト

1年ぶりのフラワーアレンジメント・レッスン♪

結婚準備→シンガポール研修があったため、
ここ1年くらいフラワーアレンジメントのレッスンに通っておりませんでした。

たまたま泊りに来てくれた友人達が、
その翌日午後にフラワーアレンジメントのレッスンに行くというので、
無理をお願いして、そのお教室の体験レッスンに入れて頂きました♪

個人的には、お誕生日のお祝いに差し上げたり、
実家でお客様がいらっしゃる時には頼まれて、アレンジを作って飾ったりしていたけど、
いわゆるレッスンはひさびさでした。

今回のテーマは、「フレンチスタイル
フレンチスタイルとは、同じ種類のお花をグルーピングして、すこしお花を詰めて挿し、
上からみたら丸くするのタイプのアレンジのことです。

何度も挿しなおすクセを先生に指摘され、注意されちゃいました。
一回で場所と長さを決められるセンスが欲しいっす・・・とほほ。

こんな感じで仕上げました♪

# by olga0518 | 2006-09-04 18:14 | Happyゴト